2013年7月22日月曜日

近郊電車の旅 西武線バージョン


ポコッと時間が空いたので、再び息子と近郊電車の旅・・・
今回は西方面へ、西武線がメインです。
まずは、中央線中央特快で国分寺に向かいます。


国分寺から西武国分寺線に乗り換えです。
やって来たのは、2000系!


以前西武新宿線沿線に住んでいたので、通学通勤に利用していた懐かしい車両です。

終点の東村山駅で下車、志村けんで有名な駅です。


一旦改札を出て、バスターミナルをチェック!
息子は電車だけでなく、バスも大好きです。

次は西武新宿線。
やって来たのは20000系!


車体がアルミでできた車両です。
ただ、息子が乗りたかったのは30000系。
LCD式旅客案内表示器を設置している新型車両です。

次の急行停車駅で乗り換えです。
果たして30000 系が来るかどうか?

ジャーン、やって来ました30000系!
運がいいです。


終点の西武新宿で今日の近郊電車の旅は終了です。

西武新宿駅の自動販売機。
西武線の車両たちがアニメ化されていて、かわいいです。

 

FC2