2014年3月31日月曜日

2014年の桜アルバム Part3 TBS周辺


先週の土曜日に赤坂サカスに遊びに行きました。
比較的新しい施設ですが、たくさんの桜の木が植えられているのですね。
七部咲きといったところでしょうか?


赤坂ブリッツの前にも桜が・・・


偶然見かけた飛行機雲。
桜と一緒にパチリ ♫




2014年3月26日水曜日

少しづつですが、食べられるものが増えてきました


「くら寿司井草八幡宮店」にて、
7日間限定で「全皿88円キャンペーン」をやっていたので行ってきました。

eparkというシステムで前日の夜に席予約をしたのですが、
夜のいい時間帯はすでにいっぱいで、
20:30に何とか入れる事が出来ました。

20:30だと結構空いているのかと思いきや、
まだまだ待っている人がたくさんいます。


席に着いて、まず息子のものを注文!

ジュース、ポテトフライは定番です。

肝心のお寿司の方は食べられるものが少なく、好きなものは
稲荷寿司、かんぴょう巻、サーモン
あたりでしょうか?

ところが、今日は今までに食べた事がないものに自主的に挑戦!

「あなご」「えび」を制覇♪

少しづですが、食べられるものが増えてきています。
そして、気持ちが悪くなる位まで食べてました。
驚きです。

息子本人も食べられるものが多くなった事を絶賛アピール中です。

これで合計 3,000円弱 ♪

ありがたや、ありがたや ^o^





2014年3月25日火曜日

2014年の桜アルバム Part2 早咲きの桜&ヒヤシンスの開花


早咲きの桜が咲き始めていますね。

今年2回目の桜の開花写真をアップ!


息子が通うテニススクール近くの民家の桜です。

庭に桜の木があるなんて羨ましいです。

毛虫が怖いですけどね(笑)

バルコニーの
ヒヤシンスも花を咲かせました。


 花粉症がなければ最高の季節なのにな~

(追記)
今日、東京でもソメイヨシノが開花したそうです。
ちなみに写真は日曜日のものです。


2014年3月18日火曜日

2,515km


早いもので、
自宅の車も3年目の車検を迎える事になりました。

前にのっていた車は、
自宅に駐車中にトラック(多分)が突っ込み、
フロントは大破、リアは柱にぶつかり、
前後挟まれた形で全体的に縮んでしまいました。

家には誰も居らず、目撃者もいなかったので、
加害者は分からずじまいで泣き寝入りする羽目に。

修理するよりも買った方が安いという事で、
やってきたのが今の車です。

ちょうど3年前のあの日の直後だったので、
車屋に行くのも気が引けたのを憶えています。


2,515kmは3年間の走行距離。
めちゃくちゃ少ないですよね(笑)
月に70km程度(笑)

週一の息子のテニスの送迎に使うのがメインで、
実家や墓参りに行くのや、買い物に使う程度なのでこんなものです。

こんなならカーシェアリングの方がよっぽど効率がいいかも?
でも、ないとなると今度は困るんですよね!

息子が鉄ちゃんなのが一番の原因かも・・・?



2014年3月13日木曜日

2014年の桜アルバム Part1 あたたかな一日


今日はあたたかな一日でしたね。
都心で最高気温が16.6℃だったそうです。

明日、明後日は雨の予報ですが
一雨ごとに春が近づいてくる感じがしますね。

そんな陽気に誘われるように
今日のランチは久しぶりに遠出。
麻生十番まで行ってきました。

麻布十番の商店街をフラフラしていると
満開の「さくら」を発見。


この時期はまだ花物が少ないので目立ちますね。
樹肌をみて「さくら」だと思ったのですが
間違っていたらゴメンナサイ(笑)

早咲きですので「河津桜」でしょうか?

今年最初のお花見でした。

2014年3月8日土曜日

卒業/尾崎豊 10代の思い出、そして・・・


J-WAVEで「卒業/尾崎豊」が流れていた。
何年ぶりだろうか?
久しぶりに聴いた気がする。

真剣に聴いてみると
歌詞の意味がとても深いのに驚く。

記憶をたどってみる。
やはり10代の頃はこんな気持ちだったな・・・と
校舎の窓ガラスを壊して回ったりはしなかったけど(笑)

7歳の息子がいる。
彼も中学生ぐらいになればきっと
「自由」を目指すんだろうな。
親にとっては
悲しいことではあるけれど
子どもが育っていくひとつの過程であり
実は喜ばしいことなんだ。

晩年の母は
よく尾崎豊を聴いていた。

息子(自分)が反抗期だった頃を思い出し、
今さらながら息子(自分)を理解しようとしていたのかも知れない。
少し感傷的になってしまったな。
急に口をきいてくれなくなった息子(自分)・・・きっとショックだったろうな。


卒業/15の夜


そういえば
学生時代にレコード屋でアルバイトをしていた時、
そこの先輩とよくドライブをしてたっけ。
その時のBGMは尾崎豊だったな。
売れる前にいいアーティストを発掘するのが
レコード屋の特権であり楽しみでもあったな。
懐かしい・・・















十七歳の地図

家に帰ったら
何処かにしまってある
尾崎豊のCDでも探してみるか・・・



2014年3月6日木曜日

ただいま 20センチです


息子のテニスシューズを新調しました。


[プリンス] prince DPS353 DPS353 218 (ホワイト×ブルー/19)


テニスを始めた4歳の時に、
スクールの入会特典でもらったウィルソンのテニスシューズは
19センチで、
当時はぶかぶかで使うことが出来ませんでした。

今ではそのシューズも
小さくなってしまったようで足が痛いらしく、
履くことが出来なくなってしまいました。

子どもの靴は
履きつぶす前に
サイズが小さくなって履けなくなってしまうので
もったいないですね。
とはいえ成長期の足には適正なサイズの靴が必要です。

今回のテニスシューズは
サイズは20センチですが
基本設計は20.5センチだそうで

最初は厚い靴底が入っているので20センチ相当
同梱されていた薄い靴底に替えると
20.5センチになるそうです。

うれしい仕様ですね ♪




2014年3月4日火曜日

FOODEX JAPAN 2014


「FOODEX JAPAN 2014」
今日から始まりました。
3月4日(火)~3月7日(金)幕張メッセ 1~8ホールです。

友人が輸入販売している商品の製造元が
EUブースに出展することになったので、
総代理店の責任者として連日ブースに詰めています。
友人がですが・・・

「FOODEX JAPAN 2014」はアジア最大級の国際食品・飲料展で
今年で39回目を迎えるそうです。
歴史のある見本市です。
食品・飲料のバイヤーが対象の専門展示会なので
一般の人の入場は不可とのこと。
そして入場料は¥5,000です。(高っ・・・)

友人がブースに立つことがなければ
きっと縁のなかった見本市です。

主催は日本能率協会ほか
ホテル、旅館、レストラン、観光施設のそれぞれの団体で
食品・飲料の元締め団体ではないので
少し不思議な感じです。

日本や世界各国の食品・飲料系の製造・卸・小売業者などが
出展しているのはもちろんですが、

[FOODEX美食女子グランプリ2014」
(女性目線で発掘するイチオシ製品、残念ながら美女コンではない)
「JAPAN WOMEN'S WINE AWARD "SAKURA" 2014」
(女性審査員だけのワインコンテスト)
「ご当地フードグランプリ」
(来場バイヤーがプロの目でご当地フードを審査)
など、イベントも数々ありで、
仕事がなければ行ってみたかったです。

友人が送ってくれた前日の準備段階の写真です。










































ブースは
欧州連合 小間番号:5B02
TERRA CRETA(テッラ・クレタ)

オリーブオイル発祥の地ギリシャクレタ島産の
最も酸化しにくいといわれているコロネイキ種の
オリーブの果実だけでつくられた
エキストラバージンオリーブオイル
を扱っています。

興味のある方は是非!

総代理店
合同会社シネオメガ
http://www.syneomega.jp/

2014年3月2日日曜日

荻窪 今昔物語(追記あり)


自分勝手に荻窪の象徴のひとつと思っていたビル・・・


企業ロゴには幕がかけられてしまいました。

昭和40年代の荻窪を知る自分にとっては
荻窪のキラキラの象徴で、杉並公会堂の隣にあって・・・

そうです、「新星堂本社ビル」

当時は1階と2階で
レコードや楽器の販売をしてましたが、
近年は
本社機能だけがあったようです。
その本社も現在ではつくば市に。

これから
大規模改修が始まるのか、
それとも取り壊されて建て替えられるのか
どちらにしても寂しいですね。


もうひとつ
これも自分にとっては荻窪の象徴のようなお店


東信水産が経営していた
「東信閣/大漁苑」

改修工事に入る旨の張り紙が貼られたまま
一向に工事を始める気配なし・・・


このお店は
母方の家系の法事などで
よく使っていました。

おじ、おば、いとこほか
たくさんの人が集まるのが
楽しかったな。

そして
地下の大漁苑で
かみさんを両親に引き合わせたっけ?

どちらにしても
思い出深いこのお店がなくなって
しまったのも
残念でなりません。

ちなみに、
東信水産は荻窪タウンセブン地下でも頑張って営業中です。

【追記】
新星堂本社ビル、残念ながら取り壊しのようです。









FC2